オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2023年6月

今年の阿波踊り!

IMG-8401.jpg

今年は、いよいよ
阿波踊りがあります。
株式会社ペイントドクターも協賛させていただきました。
やはり暑い夏になりそうです。
コロナ禍で阿波踊りがなかった時は、とてもさみしくなりましたね。
今年は、いつもの阿波踊りに、なります。
徳島しかない阿波踊り
本当に応援しております。感動を共有するために!!

友だち追加

研磨も大切な工程です!

には磨き上げることも必要!

塗装というとただ塗るだけの作業と思う方もいるのではないでしょうか?実際に塗る作業がメインになりますが、塗料を塗る前に必要になる作業は多々あります。今回紹介する研磨もそのうちの一つです。

磨(ケレン)とは?

研磨は文字通り建材を磨き上げる作業です。建材の表面を磨き上げることで錆びや古い塗料を落としきれいな面を作り出します。

錆びの度合いや発生場所により使用する道具は変わりますが、古い被膜(塗装)を除去する程度であればサンドペーパー(紙やすり)でも十分きれいに磨き上げられます。

かないとどうなるのか?

研磨は塗装工事に必ず必要ではありません。しかし、錆が発生している箇所や古い塗料が残っている場所では研磨は必要です。

もし、錆が発生している状態や古い塗料の上から下塗り、中塗りと塗装作業を続けてしまうと耐水性や耐候性などの塗料がもつ本来の性能を発揮できずすぐに塗り直す必要があります。

ペイントドクター徳島では職人が必要に応じてきれいに磨き上げていきますのご安心ください。一部の狭い範囲での塗装も引き受けております。
友だち追加
LINEからでもお気軽にお問い合わせください。

本日は洗浄についてご紹介

れをおとすことから塗装は始まる

高圧洗浄機を使用し屋根に付着した頑固な汚れや生えてしまった苔をしっかり洗い流しました。

下塗りをする前にきちんと汚れや苔そして古い塗装を落とさないと、下塗りをしてもうまく塗料が建材に浸透せず簡単に落ちてしまいます。ペイントドクター徳島では下地処理としてきちんと壁面や屋根など必要に応じて洗浄をさせていただいております!

綺麗になったらいよいよ下塗りや中塗りを開始していきます。下塗りや中塗りに興味がある方はこちらもチェックしてくださいね。

弊社が塗装を4回に分ける理由を紹介!

友だち追加

▲弊社ペイントドクター徳島では一部からの塗装も引き受けております。気軽にご相談下さい。LINEからでも問い合わせできます。

弊社が塗装を4回に分ける理由を紹介!

装は雨や風から家屋を守るために必要

塗装と言うとデザイン・見た目の問題と捉えている方もいるのではないでしょうか?

錆び止めやシリコンなどの塗装は、雨風による劣化や風化を抑えてくれることから非常に重要な要素です。塗装が塗られていないと木材でも金属でも材質問わず、雨や風により浸食されていき徐々に建材が持つ美しさや機能性が損なわれていきます。

塗について紹介

26645.jpg

下塗とは、一番最初に塗る作業の事です。下塗りは下地強化剤とも呼ばれており、家屋に上塗りや中塗りが染み込まないようにして上塗りの特性を活かしてくれる塗料です。そのため、下塗りせずいきなり中塗りや上塗りをするという業者は、信頼性に欠けると判断しても問題ないでしょう。

また、下塗りが無い状態でどんなに性能のいい塗料を使っても、家屋の建材と上塗りや中塗りなどの塗料をつなぎとめることが出来ません。このように下塗りは接着剤の役割をするため、コストを下げようとしていきなり中塗りをしてしまうとすぐに劣化したり剥がれたりして逆に補修やメンテナンスなどのコストが増える可能性があります。

弊社は下塗りを2回!

弊社では建材と塗料をつなぐ要となる下塗りをお客様とご相談の上で2回行う事もあります。下塗りは前述したように非常に重要な要素。そのため複数塗る事でより機能性の高い美しい塗装に仕上がります。

塗りについてご紹介

IMG-7600.JPG

下塗りを塗り終えた次は、お客様が選ばれた色や塗料でいよいよ外壁や屋根などを塗っていきます。下塗りはあくまでも家屋(建材)と中塗りや上塗りをつなぎとめる役目のため、実際に塗料を使って塗るという作業はこの中塗りが始めの工程です。

場合により中塗りの工程を2回に分けて、二度塗っていくことでムラや塗り残しがないようにします。

塗りについてご紹介

IMG-5015.jpg

上塗りとは一番最後に塗料を塗る工程のことです。中塗りと同じ塗料を塗っていき、塗りムラをなくし、下塗り・中塗り・上塗りと3層にすることで簡単に劣化しない厚みのある塗装ができます。

また、上塗りは、塗装という作業における最後の工程となりお客様の目に直接触れる場所です。一言で言うならば「仕上げ」になるため、上塗りが雑だとそのまま家屋の見た目に反映されてしまいます。そのため、職人の力量や塗装関する知識などが非常に重要です。


とめ

下塗は建材と塗料をつなぐ縁の下の力持ち
中塗りは建材を保護するための塗料
上塗りは綺麗に仕上げるために必要な工程

弊社「ペイントドクター徳島」では、信頼と実績のある職人によるきめ細かな塗装を始めとするリフォーム工事や解体などを承っております。弊社が気になる方はGoogleによる口コミなどをどうぞご確認ください。

 

友だち追加

▲ご依頼・問い合わせなどはLINEからでも可能です。

気軽にお問い合わせください。

中塗りです

IMG-8355_1.JPG

中塗りは塗装において最も重症な塗装過程です!
中塗りを省けば、塗料はその性能を十二分に発揮できません。
中塗りの段階で滑らかな下地を作ることによって、上塗りが綺麗に仕上がります。
塗料の性能を発揮させるためにも、美しく仕上げるためにも必要な過程です!

友だち追加

下塗り1回目

IMG-8354.JPG

下塗りを行いました。
しっかりと4回塗りで長持ちさせます!

㈱ペイントドクターでは
一部分だけの塗装も承っております。
お気軽にご相談ください!

友だち追加

ベランダ防水上塗り完了!

17197.jpg

ベランダ防水上塗り完了しました!
ベランダは風雨によって劣化が進むのが早いので、定期的にチェックしましょう!
ひび割れや塗膜がなくなっていれば塗り替えの時期です。
ベランダ防水のみの工事も承っております!
お気軽にご相談ください!

友だち追加

漆喰工事!!

80971.jpg

漆喰工事を行いました!
経年劣化により傷んでしまった漆喰は
欠けていたり、隙間があります。
傷む前に定期的なメンテナンスが重要です!
漆喰を綺麗に詰めなおし、
新築以上に致します。
漆喰でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください!

友だち追加

コーキング打ち直し

IMG-8304.JPG

大切なお家のコーキング、大丈夫でしょうか?
コーキングの劣化は雨漏りにも繋がりますので
メンテナンスがとても重要です。
自宅のコーキングチェックしてみてください♪
少しでも、気になることがあれば
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

友だち追加

高圧洗浄

IMG-8305.JPG

高圧洗浄を行いました。
仕上がりは新築以上にして、
お客様のお家をお守りします。
高圧洗浄できちんと汚れを落とし
研磨、下地処理を行い
手加減なしの分厚い塗装を行います!
これから宜しくお願い致します。
友だち追加